「オリンピック」

なんぐ自身オリンピックはそんなにメチャクチャ大好きってわけじゃないが、
やっぱりいいなぁと思っちゃう。
それはきっと自分自身がお笑いってゆーグレーな世界で戦ってるからかもしれない。

スポーツの世界においては多角経営も大いに結構だと思うし、
誰がどの宗教に属していようと大いに結構だと思う。
ぶっちゃけコネとか面倒くさいよね(笑)・・・

さてさて、毒がでまくりそうなのでこの話はこの辺で。
さっそく『なんぐのアテネランキング』いってみましょう☆


第1位

「福原選手の手に何か書いてありますねぇ。」
「そうですね。きっと集中とか勝利とか書いてあるんでしょうね。」
※たしかに卓球はひきの絵が多いため、よく見えない。

〈試合後〉
「福原選手、手には何が書かれていたのですか?」
「起きる時間とバスの時間です(キッパリ!!)」
素敵だ(笑)

卓球っていいですよね。
卓球で1番ってことは、卓球とゆージャンルそのものの1番だから。
階級もないし、距離もないし、○○の部ってのもない。
テニスとかもそーだけど、いさぎいーよね。


第2位

選手の名前はおもしろいね。
例えば野球では「チンチンポー」って選手がいたし、
水泳では「マンコッチ」ってのがいたし(笑)
NHKのアナウンサーだって名前だから、まじめに読むし。
「マンコッチ、ソープに負けた」だって(大笑)


第3位

野球はあのメンバーで負けたのはかなり痛い。
長嶋さんの書いた「3」を見て、銅メダルになんじゃねーの
なんて言ってたら本当になっちゃった。
でも、銅は金と同じって書きますからね(我ながらナイスフォロー)☆

まさに「う〜ん、銅でしょう。」


お笑いでオリンピックがあったら、なんてことも考えましたが、
おそらく日本は世界一だと思いますよ。
世界からの評価は別としてレベル的にはダントツな国ですよ。
でも日の丸背負って漫才ってのもね。
君が代だって芸人誰1人としてもまじめに歌わないと思いますしね。
なんぐだったら大会委員長とか各国のお偉いさんのこと
兵器で(間違えた。平気で)たたきますよ(笑)





笑いの金メダルかぁ・・・。




戻る