読んだ方は掲示板まで感想をお願いします。

お披露目!新潟市歴史博物館

なんぐ/新潟市に歴史博物館がOPENしたんだって。

森下/何!いつの間に。

なんぐ/前から計画はあったけどな。

森下/おい、朱鷺メッセのラーメン博物館もどきは先を越されたのか。

なんぐ/もどきって言うなよ!

森下/にしても博物館ラッシュだな。

なんぐ/タイミングは偶然だろうけどな。

森下/ラーメンの歴史博物館にすれば一個で済んだのに。

なんぐ/そしたら、新潟市の歴史はどうすんだよ!

森下/新潟市に歴史なんてないだろ。

なんぐ/出身者がそんなこというなよ!

森下/だってマンガ博物館のほうが成功しそうだもん。

なんぐ/いや、博物館が出来るくらいなんだからそれなりに歴史あるってことだろ。

森下/逆の発想だね。博物館作るほど歴史ないだろ派の俺とは意見があわなそうだ。

なんぐ/合う必要ないよ。でも、歴史あるよ派の証明はしないとな。

森下/じゃあ、博物館には何があるの?

なんぐ/まず本館。これは2代目の市庁舎をイメージしてんだって。

森下/何故2代目なんだ?基本的に2代目はボンクラが多い。

なんぐ/人ならだろ!ちなみに2代目は、初代が火事で消失したのを受けて今のNEXT21の土地に建設されました。

森下/NEXT21の看板ボヤ騒ぎもこの歴史を受けてのものだったんだな。

なんぐ/違うよ!!次に、旧第四銀行住吉支店。

森下/ATM付きの博物館ってのは珍しいな。

なんぐ/そういうことじゃねーよ!この建物に歴史があんの!

森下/確か第四銀行は日本で4番目に出来たからこの名前なんだよね。

なんぐ/そうだよ。歴史は深いんだよ。

森下/でも4番じゃワイド馬券の対象外だよ。

なんぐ/それは3着までだけどさ!競馬関係ねーよ!

森下/他には?

なんぐ/旧新潟税関庁舎。これはなまこ壁で有名だな。

森下/なまこ壁?ギャグか?

なんぐ/そういう壁があんの!

森下/うーん、意外と歴史的建造物があるもんだな。

なんぐ/だろ。

森下/俺たちもその博物館に入れるようになろうぜ。

なんぐ/将来的にはな。その前に生きる化石になりそうだけど。

森下/まず、うちの事務所を歴史的建造物にしよう。

なんぐ/別に特徴ないだろ。

森下/てきとうになまこ壁に対抗して「なまら壁」ですとか言えばいいんだって。

なんぐ/こんな奴は絶対に博物館入りしない。


戻る