読んだ方は掲示板まで感想をお願いします。

子供紅白歌合戦

なんぐ/長岡で「紅白歌合戦」が開かれたってよ。

森下/モノマネ紅白?

なんぐ/うーん、ちょっと違うな。長岡の青少年文化センターで行われたのは「子供紅白歌合戦」だね。

森下/大体、時期が違わないか?

なんぐ/今回開かれたのは「春よ来い、子供紅白歌合戦」だからいいの。

森下/ってことは参加者はユーミンの「春よ来い」しか歌っちゃダメなんだろ。

なんぐ/そんなことねーよ!

森下/もちろん白組も裏声でユーミンだからね。

なんぐ/ありえないよ!

森下/一番大変なのは司会者だね。「続いての歌も春よ来いです」

なんぐ/同じことしか言えないな。

森下/20回くらい繰り返すと司会も「早く春来てくんねーかな〜」ってなるだろ。

なんぐ/そんな歌合戦ダメだろ!今回はあくまで子供版の紅白歌合戦だから。

森下/ああ、子供を歌合戦に当てはめるわけね。

なんぐ/まあ、そういうことだね。楽しそうだろ。

森下/ってことは、電飾付いた衣装の子供も登場するわけ?

なんぐ/小林幸子役は要らないよ!

森下/その一つ前にはオカマっぽい子供が出てくんのね。

なんぐ/美川憲一かよ!

森下/で、一部の二部の間には子供ニュースが入るんだろ。

なんぐ/どこまで再現すんだよ!確かにニュース一回入るけどさ!!

森下/難しいのは司会だな。リアルキッズくらいしか適役がいないな。

なんぐ/それは大人がやればいいだろ!!

森下/締めの行く年来る年を子供版にするのは難しいな。

なんぐ/番組変わってるだろ!!

森下/やっぱり失敗か。

なんぐ/実際のイベントの方は成功収めてるんだから。

森下/そうなのか。

なんぐ/会場には親とか、おじいちゃんおばあちゃんも来てて世代交流になったって。

森下/なるほど。それはいいな。どんな歌歌ったの?

なんぐ/童謡とか、歌謡曲が中心だって。例えば「世界に一つだけの花」とか。

森下/長岡なんだから替え歌すればいいのに。「世界に一つだけの花火」とかさ。

なんぐ/花火は有名だからな。

森下/よし、来年俺も子供イベントやるぞ。

なんぐ/なんでそうなるの!?で、何すんの?

森下/子供紅白歌合戦の同じ時間に子供の格闘技イベントをやるんだよ!

なんぐ/大晦日を子供で再現すんな!


戻る