読んだ方は掲示板まで感想をお願いします。
学校のケータイが変わってケータイを持つ!?
なんぐ/携帯を持っている小中学生が増えているんだよね。
森下/援助交際の必須アイテムだから必要だわな。
なんぐ/さらっと言うな!
森下/携帯代なんて経費だから。
なんぐ/だからしてねーよ!!もっと小中学生らしい理由があるだろ!!
森下/「○○ちゃんが持ってるから私も欲し〜い!」みたいな。
なんぐ/子供だからまわりには敏感だよな。
森下/「だから携帯買ってよ、パパ〜」って感じだよな。
なんぐ/援助交際じゃないから!!お前は小中学生を勘違いしてるぞ!!
森下/じゃあ、何に必要なのかな?
なんぐ/例えば、塾に行って帰りに迎えに来て欲しいときに呼んだりとかさ。
森下/現代っ子ぽいな。呼ぶと同級生のアッシー君が車で迎えに来るのか。
なんぐ/車乗れねーだろ!!
森下/じゃあ、チャリで来て「後ろ乗れよ!」みたいな。
なんぐ/青春ドラマじゃねーんだからさ!来るのは親だろ。
森下/親が携帯を買ってあげてんのか。
なんぐ/そりゃそうだろ。買うときに許可だって必要だろうしさ。
森下/てことは、親も携帯には反対してないのか。
なんぐ/使い方さえ間違わなければ便利だからね。
森下/学校でも使うのか?
なんぐ/それは禁止してるところも多いみたいだね。でも、学校で携帯サイト作ってるところも多いんだって。
森下/学校で保護者同士の出会いをサポートしてるのか。
なんぐ/出会い系サイトじゃねーよ!
森下/じゃあ、どんなサイトなの?
なんぐ/学校行事の案内とか。
森下/今まではわら半紙で配っていたのが携帯で見れるのか!
なんぐ/そういうことだな。
森下/じゃあ、ランドセルがわら半紙まみれになることがなくなったのか!
なんぐ/ちゃんと親に見せろよ!ってやつな。
森下/他には?
なんぐ/給食の献立とか、校歌の着メロとかな。
森下/着メロは面白いな。
なんぐ/だろ。
森下/出来れば校長が歌っている「着うた」の方が面白いな。
なんぐ/いらねーよ!!
森下/それと校長室の歴代校長の写真が待ち受けに出来ると嬉しいな。
なんぐ/いい加減にしろ!!
戻る