読んだ方は掲示板まで感想をお願いします。

合併の時代でオラが村も星になる!?

なんぐ/今のところ合併は順調に進んでいるよね。

森下/そうだな。でも相変わらず不安は残っているぞ。

なんぐ/そうか?

森下/役場の人に何聞いても「合併するとわかんないですよ」しか言わないんだから。

なんぐ/それはそうなんだよな。

森下/「結婚と合併は人生の墓場」とも言うし。

なんぐ/言わねーよ!大体具体的にどんな不安があるのか言ってみろよ!

森下/市町村の名前が消えるってやつだろ。

なんぐ/あるね。それは問題だな。

森下/そんなに消したくないなら自分の名前を地名に改名すればいいだろ。

なんぐ/そういう問題かよ!

森下/俺だったら森下吉田とかさ。

なんぐ/漫才コンビかよ!!吉田町を名前にすんなよ!

森下/お前は高橋妙高高原だな。

なんぐ/高が入りすぎだよ!!

森下/習字の時間に名前書くのがせつないな。

なんぐ/っていうかさ、地名のためとはいっても、自分の名前を消すのはイヤだろ。

森下/本名消して芸名使ってる奴が言うことかよ!

なんぐ/そこを持ち出すなよ!

森下/悪かったな、あきみち。

なんぐ/本名で呼ぶなよ!!

森下/でもさ、高校時代は同級生だから「あきみち」って呼んでたんだけど今は一回思い出さないとだからな。

なんぐ/それが市町村の名前にも言えるわけか。

森下/だろ。覚える手段なんて公害の名前に入るくらいしかないんじゃないか?

なんぐ/極端な例を出すなよ!四日市とか水俣は覚えるけどさ!!

森下/新潟なんて「新潟水俣病」だからな。どっちなんだよって気がするだろ。

なんぐ/関係ねーよ!そうそう、小国町はとんでもない名前の残し方してるんだよ。

森下/どんな?

なんぐ/新しく発見した小惑星の名前を「小国町」にしたんだって。

森下/それって発見した人が名前付けていいんだっけ。

なんぐ/そうなんだよ。発見者の大国富丸さんが先祖が小国町を治めていたらしくてその名前になったらしいよ。

森下/小惑星にとって迷惑じゃないか?

なんぐ/気にすんなよ!

森下/だってその惑星だって大事な名前あったはずだろ。それを小国って押し付けるなんて・・・。

なんぐ/元の名前なんてないから!!

森下/小国から小惑星に移り住むっていうなら分かるけどさ。

なんぐ/そこまでの技術はまだないだろ!!

森下/そうだ、小惑星も長岡市に合併されたりしないかな。

なんぐ/しねーよ!どこに飛び地作るんだよ!

森下/これって、どういう効果があるのかな。

なんぐ/親子で星とか見てるときにさ「あれが地元の小国町だぞ」って子供に言えるだろ。

森下/指差してか。

なんぐ/な、名前が受け継がれるだろ。

森下/子供が「僕達は地球人じゃないのか?」って思ったりして。

なんぐ/いい加減にしろ!!