ほとんどが車移動ですが、知らない土地で、ナビに住所を入れるとき町名が読めないと難しいですよね。
さてさて、確定申告だなんだで間が空いてしまいました。。。
新潟水俣病についてずっと勉強しております。

今回は以前からずっとやってみたかった新たな試みを行うことができました。



津川小の校長先生と!
このまま福島県へ移動。



お気に入りの帽子を同時にかぶれないように、食べたいものがたくさんあっても胃袋にも限界があります(苦笑)
奈良橋小学校。初めてきた学校でしたが、とってもあたたかく(気候ではないですよ。雰囲気です!)盛り上がりました。
ご当地キャラ「しもごろー」も感染症対策実施中。

校長先生と2パターン。


「近所なので帰りにぜひ」ということで塔のへつりへ。(BSN主催高橋なんぐと一緒に行く福島バスツアー以来、おそらく15年ぶりくらい)




これが学区内にあるってすごいね!
余談ですが、トイレに寄ったら、何やら見覚えのある顔・・・
しもごろー・・・

こんなとこにも居たんかい!(笑)