
超一流新聞 新潟日報朝刊に付き人久子さんがデカデカと取り上げられました!

しかも私の母校での講演!!

63歳!!!笑
超一流新聞 新潟日報朝刊に付き人久子さんがデカデカと取り上げられました!
しかも私の母校での講演!!
63歳!!!笑
ゲストにイム・ユーリヤさんをお迎えします。
皆さんで楽しくロシアを知りましょう!!
ではボボさん、意気込みをどうぞ!!
・・・どゆこと??
ちなみに3月のローサは
12日(金)13時~映画トーク
27日(土)17時~大相撲トーク
があります。よろしくお願いします。
今年から私たちのラジオ番組の提供スポンサーになっていただきました。
もともと「好きな食べ物は?」と聞かれると「卵料理です!」と答えていた私にとっては本当にありがたいお話です。
先週の番組終了後、薄田ディレクターから「なんぐさんにお届け物が届いてます。局の入り口に車を横付けしてください」と言われました。
(・・・横付け??)
大きな段ボール。
自宅にて開けてみると・・・
おっ!これは・・・
大好きな卵だーーーー!!!!
ん??
2段だーーーー!!!!
ん???
3段だーーーーー!!!!!!!
まさかと思い・・・
一応めくってみると・・・
4段だーーーーーーーー!!!!!!!!!!
さすがにここまでくると足つぼマットみたいになってきた!(笑)
いやいや、愛こめすぎでしょ!!(笑)
感激。嬉しすぎますっ!!!!
「どうぞ~」
お菓子をいただいた。
「食べかけじゃねーか!!」
と突っ込んだが・・・
猫なんだね・・・
先日のライブで幼少期の写真を探していたらディズニーランドでの写真もたくさん出てきました!
昔から好きだったんですね(笑)
お気に入りはこちら!
デールは年とらないね!(笑)
FM PORTのイベントで笑い飯さんとご一緒させていただいた以来の能楽堂の舞台。
土足はもちろん厳禁で、動線も靴下禁止。
楽屋ももちろん和室。
すでにボボが居る・・・
何をしてるんだ??
一生懸命足袋を履いています。
※この会場は足袋でしか歩けない道があるのです。
結局、足袋を履くのに15分もかかったボボさんでした(笑)
ほんと今さらだけど・・・
今回のライブ・・・
なんで・・・
この会場なんだろう・・・??(笑)
2021.2.11「新しい笑いのカタチ」 (peraichi.com)
昨日の記事に誤りがありました。
幼少期の写真が愛弟子の金子ボボのものでした。
お詫びといったらなんですが、結婚式の時の写真が見つかったので公開します。
2人が何やら真剣に水槽を見ている・・・
何をそんなに真剣に見ているのか・・・??
サタン!!!
この日は名鉄観光さん企画の新しい試みでした。
感染対策も徹底されており・・・
司会の私もご覧のかんじ。
マウスガードに、フェイスガードに、アクリル板…
恥ずかしかったのは、会場入りした服装が、ボボさんと申し合わせなしでダダ被りでした。
ジャケット、インナー、パンツ、マスクまで…。よく見るとポーズもだ!(笑)