明日は新発田の県境です。


突然ですが、ここで問題です。


りせこさんは何をしているのでしょうか??
明日は新発田の県境です。
突然ですが、ここで問題です。
りせこさんは何をしているのでしょうか??
いろいろと書くのが面倒なのでスクショをそのまま引用しますね…(笑)
なんだかんだ文句を言いながらも毎年愛用してきたこの手帳もいよいよ最後になります。
毎年すぐに売り切れるボボ手帳。もちろん私も買う予定です。
これを買って一番最初に4月21日に〇を付ける私のルーティンもいよいよ最後です。
ボボさんが居なくなる4月以降も愛弟子を感じながらこの手帳と共に過ごす予定です。皆さんもぜひ!
すっかり付き人久子がTwitterを頑張ってくれていることに甘え、ブログの更新が滞ってました。
いろいろと整理しようと思い、家の断捨離に取り組みました。
捨てやすいものから捨てていき・・・
捨てに捨てまくって、最終的に残ったのが・・・
私のポスターと愛弟子の作品だけ…(笑)
物に関しては「無くてもいいものは無いほうがいい」が持論なので、この二つも時間の問題です・・・(笑)
まだ観てない方はこちらもどうぞ・・・
競馬知らない人でも大丈夫です。
「写真撮ってもいいんですか?」と受付で聞いたら「はい。もちろんです。撮りましょうか?」と言われ・・・
イケメン四銃士のパネルと撮ることに・・・
これと撮りたいという意味ではなかったのだが・・・(苦笑)
館内、展示品も写真撮影OKです!
坂崎さんの寄贈品もあります。
スタジオでの撮影風景の写真を見せてもらったのですが・・・
こうして見ると、黒ちゃんも、寧々ちゃんもめっちゃ笑ってくれてるね!(笑)
余談ですが、今回も黒ちゃんのハズレ馬券をもらってきました。
それも「NST賞」。(笑)
サイン入りで金曜天国にてプレゼントします。
仲良し3人を観れたら観てね~!
いよいよ明日9月3日(金)から始まります!!
このポスターの大きさからも今回の企画に対する商店街の皆さんの気合が伝わってきます!!(実際には発注ミスらしい・・・笑)
個人的なおすすめは10店舗で買い物スタンプラリーをすると先着100名に5000円分の商品券が貰えるというもの。
ラジオでも話したけど、俺だったらあそこで200円のバッジを買って、あそこで100円のジュースを買って・・・と頭の中で貧乏芸人特有のシミュレーションが浮かび上がっています!
これに伴いまして、明後日9月4日(土)はBSNテレビのなじラテの中澤卓ちゃんのコーナーに出演します。
久々のロケです。
西堀ローサも歩きました。時間帯も悪かったのか誰も歩いていない・・・
ようやく見つけた第一地下人が、よろっとローサ店長の森下さん。
・・・全くはねなかったのでこの場面、おそらくカットです(笑)
麦ちゃんとのロケです。観れたら観てね~!!
今年も参加させていただいています。ぜひご覧ください!
この日、子どもたちは生で、保護者の皆さんは動画生中継にて観ていただきました。
保育園あるある・・・
ボボ先生と残りわずかのステージを楽しみました!