この日は「前向きに社会に向かっていけるような、生徒のモチベーションアップにつながるような講演会を」とご依頼をいただきました。
高校の講演会では珍しいのですが、講演後、校長先生がわざわざ私に「お時間あります?」と校長室に招いてくださいました。

お褒めの言葉をたくさんかけてくださいました。私自身のモチベーションアップにもなりました!
この日、印象的だったのが、講演中、音を立てて、椅子を引きずりながら遅れて体育館に入ってくる何人かの男子生徒(20年前の私のような派手な出で立ち…笑)がいて、最初はものすごくやりづらさがあったのですが、次第に話を聞いてくれて、最終的には講演後、校長室にわざわざサインを貰いに来てくれました。
態度がほんの1時間前と全然違うんだもん。嬉しかった。また会いたいなぁ。
午前中の講演だったので、ちょうどお昼。
せっかく上越に来たので上越っぽいものがいいなぁと車を走らせていたら・・・

「上越屋」ここにしました。
あとは私が大好きな無印良品と・・・

愛弟子金子ボボのおすすめのマクドナルドへ・・・


県内とはいえ久しぶりに旅行気分を味わえました。
松本さんもおっしゃっていたが、一人だと必ず黙食だし、トラベルもeatも「おひとりさま」なら、もう少しできる部分もあるのではないだろうか・・・
自家用車での移動だったし、お昼も食券だったし、思えば学校出てから家に帰るまでに発した言葉は「ホットで」の4文字だけだわ(笑)