この日は海が荒れた。船旅慣れしている私でも少し酔った。
佐渡では恒例となったタクシーの運転手さんとのトーク。今回の運転手さんから教わったことは「この天気でしょう。マグロ3匹捕れれば1年食っていけるよ」といった内容でした。


立派な演題で、立派な演台。
日報さんにも大きく載せていただきました。

聞くところによると今回の講演者が私になったのは若い女性の先生の推薦で決定したそうです。お名前はわかりませんが、若い女性の先生、ありがとうございます!
先生方の口コミには本当に感謝です。

校長室にて・・・

天井から何やら音が・・・

エアコンの中にどうやらハクビシン?が入ったそうです・・・(笑)
それにしてもいつも思う。両津港の待ち時間が退屈だ。
何か良い方法はないものか・・・


この日は自販機にて、おけさ柿が売られていました。

講演でいただいた花束を持った男が船に乗り込む。
他の乗客や従業員の皆さんから、「頑張って!」の視線を感じた。
別に本土にプロポーズをしに行くわけではない・・・(笑)