こういったこともできますの1つです。



よく考えたら、学校まわり芸人のローカルラジオスターとしては、このやり方が1番得意かもしれません・・・
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より ハナフダ大統領】
『無観客開催』とかけまして『よつに組むだけの取り組み』とときます。
そのこころは『張り合いがありません。』
こういったこともできますの1つです。
よく考えたら、学校まわり芸人のローカルラジオスターとしては、このやり方が1番得意かもしれません・・・
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より ハナフダ大統領】
『無観客開催』とかけまして『よつに組むだけの取り組み』とときます。
そのこころは『張り合いがありません。』
「BSN夏ラジオ」内にてヤングキャベツの特番が放送されます。
そして・・・
我々ヤングキャベツが番組作りにおいて最も重きを置いているメールの宛先が決定しました!
メールアドレス yan@ohbsn.com
(ヤン@・・・笑)
18日11:10頃~夏ラジオでご乱心スペシャル。乞うご期待!
※写真はイメージです
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
「東京の新型コロナウイルス感染」とかけて「梅雨時に部屋で乾かす洗濯物の匂い」と解きます。
そのこころは「ホスト(干すと)広がってるのがわかります。」
IQとEQ。
私の中ではIQ「知る」、 EQ「心をよせる」と捉えています。
日本は数字で表せるIQ評価ばかり。
私は同時に高めることが必要だと思います。
昨年、「新潟水俣病について学ぼう」環境と人間のふれあい館の1日館長のお話をいただきました。
いったん、「えっ、私ですか?」と躊躇したのですが、
「教師ってのはわかってる人じゃないんだよ。わかろうとしてる人のことなんだよ。だからなんぐ君はもう立派な教師なんだよ」
恩師の言葉を思い出しました。
お恥ずかしいのですが、全くの無知です。
昨年から、あがのがわ環境学舎山崎さんのもとで新潟水俣病について学び始めました。
現場にも足を運び、被害者の方々からも直接お話を伺いました。
IQ低めの私の中のEQ。
「一緒に悲しみ、一緒に怒ること。そして一緒に笑いたい。」
ぜひとも、お申し込みください!
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
『新型コロナウイルスの感染状況』とかけまして『先発投手の補強をしたプロ野球球団』とときます。
そのこころは『関東が、他より多くなってます(完投型、より多くなってます)』
最近、事務所に新しいPCを買ってもらったマネージャーのドラキュラ加藤に給付金に関する質問をする・・・(※数字に弱いくせに一応、経理)
少し嬉しそうな加藤。得意げに・・・
「今、グルーグで調べてやるから、ちょっと、まってろよー。」(※カタカナにもめっぽう弱い)
(カチャカチャカチャ)
(カチャカチャカチャ)
「なんぐ!データが・・・
でない・・・」(まぎらわしい・・・笑)
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
『コロナウイルスの人が抱える不安』とかけまして『ノートの取り方がうまい人』とときます。
そのこころは『過剰が気に(箇条書きに)なっています』
新たなチャンスをいただきました。
昨年からひそかに勉強を重ねておりました。
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
『新しい生活様式の基本』とかけまして『晩酌のレモンサワーの素材にこだわる人』とときます。
そのこころは『三密避けないと(酸、密、酒無いと)ダメでしょう。』
私の出番は・・・
7/3(金)13時~14時 地球一周トーク with 金子ボボ
7/10(金)13時~14時 映画トーク with 本間桂子
7/31(金)13時~14時 読書&英語トーク(仮) with 本間桂子
内緒で本も売ってまーす。
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より PTA会長】
『新型コロナウイルス』とかけまして『無観客試合』とときます。
そのこころは『かんせん(感染、観戦)のちゅうし(注視、中止)が必要です。』
新発田農業高校といえば、私の代でも甲子園に行った野球部・・・
のイメージが強かったのですが、今や部員数も全学年合わせても15人いないそうです。
生徒さんも女子のほうが圧倒的に多いそうです。
代わりといっては何ですが・・・
こんな優勝旗はありました!
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
『夏の甲子園に代わる独自の試合』とかけまして『日本の海岸線から見える景色』とときます。
そのこころは『代替大会(だいたい大海)があるでしょう。』
放送直後のプレゼントについてはこちら。(1分動画)
http://www.namara.tv/nangu/wp-content/uploads/2020/06/27040.t-4.mp4
たくさんの反響ありがとうございました。
「伝説残しましたね」と言われまくった、この番組をradikoで聴けるのもあと1日です。ご注意ください。
私個人としては、またラジオが好きになりました。
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
『三密回避の空気の入れ換えで入場制限中の映画館』とかけまして『引退セレモニーで花束を受け取る選手』とときます。
そのこころは『換気は待って(感極まって)もらうでしょう。』
冷やかしのつもりで顔を出したのですが・・・
本当に一生懸命な姿に胸が熱くなりました・・・
メンバー全員、レッスンに集中していました。リーダーのくどじゅんだけ、パートを終える度にドヤ顔でやたらとこちらをチラチラ見てたのが気になりましたが・・・(笑)
こんな写真を撮ってしまうと、嘘に聞こえるかもしれませんが、誤解のないように言いますが、「私は決してジューシー(イケメン四銃士のファンの呼び名。モノノフやアラシックのようなもの)ではありません!」(笑)
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
『東京アラート発動で身を引き締める夜の歓楽街の従業員』とかけまして『イケメン四銃士の曲調』とときます。
そのこころは『店舗は警戒(テンポは軽快)を維持してます。』
先日のブログでもご紹介した(※下記参照)仕事ができる樋口に、ダンススクールのラジオCMを読んでもらった。
この日は夕方の収録だったので、じゅん君を保育園にお迎えに行った後の収録。
すると、ママのめずらしい光景に思わず・・・
じゅん君が前のめりでのぞき込み・・・
最終的には・・・
大島ディレクターの膝の上 (笑)
新型コロナウイルスなぞかけ【金曜天国より りゅうと亭ちらく】
『コロナ渦に暴動の追い打ちで窮地に立つアメリカ』とかけまして『FM PORT閉局でリスナー増を見込むBSNラジオ関係者』とときます。
そのこころは『さらに危機的になる(聞き手、気になる)でしょう。』