新型コロナウイルスにより村上市立砂山小学校 閉校記念 高橋なんぐ講演会中止

どなたでも来れるということで、ラジオでも少し宣伝をしていましたが、3/13に予定していた砂山小学校の閉校記念の特別講演会が中止となりました。

この春で閉校なので、延期ではなく、中止。

事前アンケートや地域の方々に取材などもして準備していただけに残念です。

ちなみにこちらの小学校、閉校グッズがなかなかイカしているので、一部ご紹介します。

サーモス!!

校章クリップ!!

校歌湯呑み!!

全校児童が1文字1文字を担当している。ナイスアイデア!

(しかし、残念ながら誰がどの字だったかを忘れてしまったそうです…笑)

ちなみに1月末に打ち合わせに行った際の1コマがこちら。

初対面の校長先生を相手に、グイグイ「米十俵サポーターズ(なんぐファンクラブ)」の勧誘をする遠慮なき付き人久子と、それを必死に止めるなんぐと、苦笑いするしかない校長先生・・・ (笑)

新型コロナウイルスの影響で趣味で通っていた韓国語教室も中止

これまで、韓国には7回行っているのですが、毎回、ハングルでネタを用意していくと喜ばれるということもあり、いっそのこと、きちんと学ぼうと思い、ひそかに昨年の10月から「はじめての韓国語」という半年コースの市民講座に通っていました。

しかし、残り数回というところで講座が途中打ち切りとなりました。

仕方がないので、自分で学ぼうと思い、本を購入したのですが・・・

NAMARAだって!!(笑)

長岡地区労働者福祉協議会主催 ワーク&ライフセミナー 高橋なんぐ講演 SDGs 社会課題をエンターテイメント~笑って楽しく生きる毎日を~

地元長岡での講演。

会場のトモシアのステージは初めて立ちましたが、すごくいいですね!

後半はスペシャル(?)ゲストとしてDAIGOも参加。

【おまけ】

家に帰ったら、妻の字でこんな書き置きが机の上にあった・・・

よくわからないけど、持続可能な社会について、もう少し考えてみようと思った・・・(笑)

埼玉県川越市立霞ヶ関西小学校PTA主催わくわく会→有楽町 靴磨き 千葉スペシャル

霞ヶ関東中学校に伺った以来の久しぶりの川越市でした。

PTA主催のイベントで、PTAの皆様が子どもたちのために一生懸命準備されているのが伝わってくる会でした。

楽屋(体育館の袖)の細かい部分まで気を配ってくださいました。

西小のココがすごい→「ゴルフのオリンピック会場まで歩いて行けます。」「校歌の作曲者はラジオ体操の歌を作った藤山一郎さんです。」こんなネタまで教えてくださいました!

講演後には川越名物の麩菓子(ものすごく長いやつ)をいただきました。

心なしか集合写真においても隣のお母さまに御迷惑な感じになっています(笑)

帰り道、いかにも仕事ができそうなPTAのお父様お2人が豚のテーマパーク「サイボクハム」に連れて行ってくださいました。

金メダル1000個受賞って!(笑)

レストランと書いてあるレストラン。こんなにレストランらしいレストラン見たことありません。

全てが美味しかったです!!

愛弟子と付き人にお土産まで買っちゃいました。

帰り道、用事があったので東京経由で帰る私。

どっからどう見ても川越を満喫してきた旅行客!(笑)

空き時間ができたので、ついでに有楽町の靴磨き屋さん「千葉スペシャル」にも行ってきました。

お決まりの片足終えたショット。

そうそう、このあと歩いた銀座の街。何度、麩菓子で振り返られたことか・・・(苦笑)

気になる麩菓子ですが・・・

満員電車に揺られながらも無事家まで持って帰ってきましたよ!(笑)

なべこ(前金天アシスタント)こと渡邉智世アナが新潟に帰ってきた!

「なべこがNHKでニュース読んでたぞ!」というメッセージを空手の先輩からいただきました。

私は見てなかったので「どうでしたか?」と聞いたところ・・・

「可哀そうなくらい緊張してたぞ」という返信がありました(笑)

この写真はラジオの番組内でも話した「なべこ なんぐ師匠に人生相談をするの巻」のときに撮ったものをなべこが送ってきてくれたものです。

SNOWとか使っている時点で嫌なんですよね…(笑)

まぁ、それもなべこということで、ぜひとも応援してあげてください!!もちろん私も応援してます!!

阪神・家元・たけしさん・埼玉…共通項の多いダンカンさんとお会いしました!

お疲れの中、トークショーの本番前に、1時間くらいお話ししてくださいました。

ダンカンさんが「ぼくが生きているうちの日本一はむずかしいよ」とおっしゃっていたので、「そんなこと言わないでください。なぜですか?今の阪神には何が足りないんですか?」と伺ったら、「戦力」と言われ、何も返せませんでした・・・(笑)

お笑いウルトラクイズのお話をさせていただいたとき、「伊集院くんにも同じことを言われたよ」と言われ、素直に嬉しかったです。

ラジオでも少し話しましたが、たくさん勉強させていただきました。やっぱり好きですね・・・。

高橋なんぐ 新発田市教育長を訪問

この日は新発田市の工藤ひとし教育長にお会いしました。

予定時間を大幅に超える3時間もお話ししてくださいました。

今から20年前、当時、教頭先生だった工藤先生が朝日中学校に呼んでくださった縁で、今でも良くしていただいています。

その頃の朝日中学校はやんちゃな子が多く、いろいろと問題もありました。

そんな中、やんちゃで、色々と問題のありそうなお笑い芸人ヤングキャベツを記念式典に呼んでくださったのです。

僕たちに対する工藤先生の第一印象は「ひげのベレー帽と金髪。ずいぶん派手な2人だなぁ。こんな2人で本当に大丈夫だろうか…」と内心不安でいっぱいだったそうです。

そうおっしゃるのも無理ありません。

当時の僕たちがこちら・・・

こりゃあ、ひどいな…(笑)

しかし、すぐに「この金髪は話してみると繊細でしっかりしてるな」と思ってくれたそうです。

生意気な言い方ですが、僕も初めから「この人はえらいのにえらくない。たぶん合うな」と思っていました(笑)

式典では僕たちプロデュースで、校長先生と教頭先生に漫才をしてもらいました。

これが超大ウケ。本当に学校が1つになりました。

そして、後日聞かされたのですが、これをきっかけに校内にもまとまりが生まれ、創立以来初の全員進学が実現したそうです。

僕の中で工藤先生は「教頭」というよりは「共闘」先生という感じでした。

50分の授業でも長いと感じる僕ですが、この日の3時間はあっという間でした。

最後に素晴らしい言葉もいただきました。

「政治は色がつくけど、教育は色がつかないから、今の活動をそのまま続けたほうがいいよ。芸能界だって尾木ママや林修先生の次がいないでしょ?」

「とんでもないです。私は教師ではないので・・・」

工藤先生は最後にこうおっしゃいました。

「なんぐさん、子どもを理解するのが教師ではないんだよ。子どもを理解しようとするのが教師なんだよ。これだけ教育現場を知っていれば、あなたはもう教師です!」

群馬県前橋市 笑って学べる成年後見制度「成年後見“笑”百科」

登利平のお弁当。そうです、群馬です。

笑って学べる法律講座シリーズ。今回のテーマは「成年後見制度」。

クイズやコントを交えながら、行いました。

本番前のちょっとしたアクシデント。

「ボボさん、なんぐさんっ・・・」

「そちらは来賓の席ですよ!」

失礼しました。

こちらが正解です!