清潔感のある新潟市中央区ダンススクールリディアの受付

オーナーがどうしてもというので、この日は受付をやりました。

「あのイケメン四銃士さんたちが一生懸命振り入れをしたスタジオだ・・・」と思いを馳せていました(笑)

もしも飛び込みのお客様が来られたときのために、体験レッスンや入会の案内をする練習。

昔から、リズム感はないが、人当たりは悪くないと思う・・・(笑)

金曜天国番組終わり・・・今日のお昼はイケパン(サフランのBSNイケメン四銃士のパン)

いつからか恒例となった(なってしまった…笑)応募者全員サービスの年賀状書き・・・

(※基本、共犯者ステッカーと金天ファミリーのサインだけなんですが、ランダムに師匠の金言や落書きや日付や金天には関係のない有名人のサインなどが入っている場合もあります。)

年賀状を書いてると何やら廊下が騒がしい。

電子レンジに群がる次の番組マエカブナカシズカのメンバー。この後、ミスアースの山田綾乃ちゃん(年収1000万円)も加わるのだが、とにかくみんなでかい(笑)

「おい、あったまったか?」「まだみたいです」「早くしろ!」

「3人は何してるの?」と尋ねると、局の1階でイケパン(イケメン四銃士のパン)を販売していたらしく、「レッドのパンはチンするとうめぇらしいぞ!」とのこと。

番組同様なんとも低レベルなやり取りに思えたが、私も年賀状書きにまだまだ時間を費やしそうなので、1階に行ってみた・・・

すると、なんと!

本人たちが売ってるではないか・・・(笑)

ブルー、レッド、ブラックはすべて完売!!

よく見ると、イエローだけ残ってる・・・(笑)

イエロー(前野智郎)は、親心で私が買いました(というより引き取りましたって感じ・・・笑)

イケパンも買えたら買ってね!

あと、今夜も水曜見ナイトでナレーションやってます。観れたら観てね!

復活!!こわれ者の祭典2020inりゅーとぴあ

なぜか江口代表にフルコースをごちそうになった。

美味しいけど、なんで???

おかげで・・・

いやいやながら私も少しだけ参戦することに・・・。

社長の指令は「この3人を何とかしてくれ」とのこと。

・・・(笑)

「今年は売る場所がなかっただろ?物販してもいいから」ととどめを刺された(苦笑)

この日はラジオの生放送に出演する予定なので、私の出番はどうなるんだろう…

なんぐさんの本日のお仕事

今日の私のお仕事の様子です。

「なんぐさーん。出番でーす!」

お気づきいただけただろうか?

もう一度ご覧ください。

女の子たちの後ろに・・・

そうです。この日の私の仕事は『女の子たちに気づかれないように、女の子たちの後ろをそっと歩いて、環境と人間のふれあい館に入っていく』という、ただそれだけ。なんとも特殊なお仕事ですこと・・・(笑)

近日公開!?

BSNラジオ 車のイエストプレゼンツThe Winter Selection 2020

「ながら聴きしたい番組第1位」のあの番組がやってきます。

「掃除もはかどる」と好評です!

詳しくはこちら

車のイエストプレゼンツ The Winter Selection 2020 – BSN新潟放送|ラジオ (ohbsn.com)

手元にある写真がこれしかなくてすみません・・・(※写真はイメージです)

金曜天国→南魚沼市立北辰小学校 お笑い人権教育講演会

ありがたいことに共犯者(リスナー)の方々がいろんな差し入れをくださる・・・

本番直前でも構わずいただく相方りせこ・・・

原稿が埋もれてる・・・(笑)

CM中でもいただくりせこ・・・

こっちが言いたくなる。

「タラタラしてんじゃねーよ!」(笑)


こっちのストレスが増減する・・・(笑)

午後からは北辰小学校へ・・・

※前に北辰中学校(長岡市)というところに呼ばれていますが、まったく関係ないそうです。

校長先生と

校長先生は今年の4月から小学校の先生になられたそうです。小学校と中学校との違いなども教えてくださいました。

講演では参加型のゲームなどをやれなかったのが残念でした。こちらの小学校には昨年の白鵬杯で優勝した児童もいるとのこと。

見てすぐわかりました。この寒い中、半袖・ハーフパンツの大きなあの子でしょう…(笑)

好角家の私としてはいろいろとお話ししたかったな。

野球の全国大会を控えている子もいました。将来が楽しみです。

ちなみに北辰小学校はラジオ番組(よる@メディア)で共演中の声優を目指してる石田彩華の母校だそうです。

帰りはお笑い授業ツアー恒例のその地域のお風呂と食事・・・

皆さん、また会いましょう!!

上越市立保倉小学校 ほくら人権の日 特別講演会 お笑い道徳授業!→世界一の無印良品へ


70分間というやや長めの講演時間でしたが、低学年の児童の皆さんも最後までしっかりと話を聞いてくれました。

校長先生と教頭先生と。

この写真を撮ってくれた事務の酒井先生は、小2のときに私のお笑い授業を見ていたそうです。その時のギャグまで覚えていてくれました。嬉しすぎます・・・(涙)

ちなみに吉越校長先生は私が四郎丸小学校のとき、先生としていらっしゃいました。当時と全く変わらないです…。今でもお若い?当時から老けてた?(笑)

校長室で談笑していると、廊下にいた子どもたちから「なんぐさん。来てくださーい!」

見上げる子どもたちの後姿を含めて美しい・・・

端から端までこんなにはっきりと見える虹は珍しいです・・・

いただいた保倉小のステッカー。

こちらを作ったのは酒井先生だそうです。デザインはレインボーカラー。

すべてがつながったようで、この思い出は私も忘れないでしょう・・・

帰りはずっと行きたかった売り場面積世界一の無印良品へ。

大好きな無印と大好きなスタバが同時に楽しめる場所です!

長野県 戸隠地区青少年健全育成推進委員会 高橋なんぐ講演会

この日は校長先生と戸隠神社の中社で待ち合わせ。

めずらしいシチュエーションです。

人気のお蕎麦屋さんに連れて行っていただきました。

お蕎麦はもちろん、天ぷらも良い油を使っていて、とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

会場となった戸隠小学校。こちらの体育館のステージは凄いですよ・・・

なんと・・・

わかりました??

幕の後ろが・・・

大きな大きな窓ガラス!

素敵なキャンバスをバックに話せるなんて素敵なステージです!!

この日は小学4~6年生と中学1~3年生。保護者の皆さんは教室にて中継視聴という形になりました。地元のテレビも入っていました。

地元愛をテーマにコミュニケーションについてお話しました。

良い子がたくさん。戸隠は素敵なところでした。

余談ですが、半数以上の子どもたちがタクシー通学だそうです。地域の皆さんが学校に協力的な素敵な地域です。

自治協議会長さん、中学校の校長先生、小学校の校長先生と・・・

「最初緊張していた児童生徒も次第に高橋先生の話術に引き込まれ、笑顔であっという間の1時間となりました。 狭い地域のため、固定した人間関係の中で過ごしている子どもたち、私たちがどうしても伝えたかったことを高橋先生に発信していただいたことに感謝です。」

といったメッセージをいただきました。 こちらこそ感謝でいっぱいです!

おまけ。

てんぐとなんぐ。

「心に残るおもしろい講演をお願いします!」~金津小学校創立110周年記念式典 特別公演

事前に足を運び、打ち合わせをさせていただきました。

『米十俵』でお迎えくださいました!(エグチズムは余計ですが…笑)

いろいろなお話を伺い、提案もさせていただきました。

ちなみにこちらは記念すべき1期生の写真です。

いざ当日。今回のタイトルは・・・

付き人の久子さんが撮ったので、画質がなんだかすみません。。。

前日夜も当日朝も、最後まであーでもない、こーでもないを繰り返したのですが、結果、200周年に向けた第一歩になる素晴らしい式典になったと思います。

最後のほうは「はて。俺もこの地域の人だったっけ?」と錯覚するような気持ちになっていました。コロナ禍の影響で保護者や地域の方々の入場制限があったことだけが悔しいです。

昨年、呼んでいただいていたのに私の病気のため伺えなかった小学校で先生をやられているPTA役員のお父さまとも会えました。 (この方は「お名前は?」と聞くと必ず「金子ボボです」とボケてきます…)

昔からいつかご挨拶させていただきたいと思っていたレジェンドアナウンサーの元PTA会長さんにもお会いできました。(時間が無くて全く話せなかったのが残念…)

講演後、全校児童を代表して感想発表をしてくれた子は、あまり会ったことのないタイプの子でした。「絶対にいつか、どこかでまた会うだろうな…」と思いました。

また、体育館から校長室に帰る際に、PTA役員のお母さまに「おもしろかったです!」と真っすぐな瞳で言っていただけて、「来て良かったな。また来たいな」と、とても刺さるものがありました。

校長先生と・・・

校長先生のお姉さんも校長先生で以前お世話になりました。

私のときは紅白饅頭でした。

紅白ドーナツ!!

この日はトリプルヘッダー。午後からは・・・

聖書講演会の司会。

夜は・・・

高級パーティーの司会。

とても充実した1日でした。この日のことはまたラジオで話しますね。

越後バナーナ→豊田小学校PTA文化講演会 キャリア教育コミュニケーション術~夢を見つけるヒント~

金天共犯者(ラジオリスナーさん)から超高級バナナをいただきました。

こんなに美しいバナナ、見たことありません!!

1本1000円以上、皮まで食べられるそうです 。

5分後・・・

ん??

1本食べてある・・・(驚)

辺りを見渡す・・・

絶対にコイツだ・・・(笑)

さて、ラジオ後は地元長岡豊田小学校へ。

コロナ禍の影響で保護者なしの児童のみの講演会となったが、 「うちのお父さん、なんぐさんの同級生だよ」なんて 声も。

この学校は年間50人ずつ児童が増えているそうです。この時代に子どもが増えているって素晴らしいですね!

小学校のとき、市の野球チームに所属していたのですが、一度だけ監督の気まぐれでピッチャーをやった(やらされた)ことがあります。

後にも先にもその試合だけだったのですが、そのマウンドがこの学校のグランドだったことをこれを書きながら思い出しました。

思い出のグランドを見てくればよかったな・・・。また呼んでください(笑)