鯖石小学校 柏崎第五中学校お笑い授業

盛り上がった模様を地元の新聞に掲載していただきました。

「海外で働きたい夢もあるので、とても勉強になった。まずは身の回りのいろいろなことに関心を持ちたい」だって。すごいね。俺なんか学生時代何も考えてなかったよ。

 

 

そしてこちらの学校から素敵な贈り物が届きました。

本当にありがとう!

長岡市立上通小学校夢企画 キャリア教育 笑いとコミュニケーション

夢企画。キャリア教育四重奏~ふるさとは新潟・長岡・上通・そして我が家。4つのキーワードを「重ねる・つなぐ・育む・伸ばす」プロジェクト。

 

・・・副題すごいなぁ(笑)

 

階段の所には歴代のこの企画の先生のサイン色紙が飾られています。

 

2015年

 

 

2016年

 

 

2017年

 

・・・俺ばっかりじゃん!!(笑)

 

そして今年2018年で4年連続4度目の講演です。

常連講師です。

ありがたいです。

校長室にて。

大地の芸術祭開催中に十日町にて 笑って学べる認知症・成年後見制度 講演会 

千年ホールの入り口にデカデカとポスターが!

何ともうさんくさい二人である・・・(苦笑)

こう見えても(どう見えてる?)私は元 裁判所主席書記官で現 不幸予防士の渋井さんのもとで約7年間、法律を学んできました。

もちろんまだまだ足りないが、おかげ様でやれることの幅を広げていただきました。全国見渡しても成年後見制度を語れる芸人なんて何人いるのかしら…。本当に感謝です。

 

 

帰り道。1台の車に遭遇。

こういうときってどうするのが正解なんでしょうか?

 

これが一番ベタなのかな・・・

 

 

逆にこっちの方がベタかなぁ・・・

 

 

芸術っぽいならこっちかなぁ・・・

 

正解がないのがアートだと言われればそれまでだが、全部が正解だと言われてもこれまたアートなのである。

 

アート展開催で浮かれている金子ボボにも聞かせてやりたい。

十日町小学校PTA講演会 命の授業

「命は大切だ!」といくら訴えても、子どもたちはどこか他人事のように捉えてしまう。

 

実際に私も学生時代、何となくはわかっていたつもりだったが、どこかピンときていなかったように思える。

「俺以外の人に言ってるんだろうな」って。

 

大人になった今、「命は大切だ」と10回言うくらいなら、「あなたは大切だ!」というように「○○君は大切だ!」とか「△△ちゃんは大切だ!」と1回言ってあげたほうが遥かに意味があると感じている。

今回は講演中、変なスイッチが入ってしまい、本来中学生向けくらいのメッセージも入れてしまったので、低学年の皆さんにはどうだっただろう…

「よくわからないけど、あのおじさん熱くなっていたな。なんか違うな。何か伝えたかったんだな」みたいな温度が届いていてくれたらと願っています。

ゴーヤ大使に物申す!!

どうも。『防犯機能付き電話買おうぜ大使』の高橋なんぐです。

(言っていかないと自分でも馴染んでいかないので…笑)

 

私の愛弟子金子ボボは長年『ゴーヤ大使』というものをやっていて、ゴーヤのグリーンカーテンの普及活動をしてきました。

 

 

今日、事務所にて打ち合わせをしていたら、突如ゴーヤを持ったおじさまが入ってこられました。

 

聴くと、どうやらゴーヤを専門で育てているらしいのですが、「ゴーヤのグリーンカーテンなどで皆が自宅で作るようになったから、まったく売れなくなってきた。どうしてくれるんだ!」とのことでした。

 

 

大使も大変である・・・。

 

 

 

架空請求詐欺被害防止 新たな大使「防犯機能付き電話買おうぜ!」

近ごろ「オーロラヴィジョンで見かけたよー」という声をよく耳にする。

新潟県警とNAMARAによる架空請求被害防止キャンペーンの動画です。実際に県内各地のパチンコ店や役所で流れています。

 

そして、このたび、わたくし高橋なんぐは新たな大使に任命されることが決まりました。

 

 

 

その名も・・・

 

 

 

 

 

 

 

「防犯機能付き電話買おうぜ大使」です。

 

 

いろいろスゴいでしょ??…(笑)

 

 

9月14日(金)15時~ケーズデンキ女池インター本店において、新潟県警さんから正式に任命される任命式も行われます。

そうです。しっかりとしたオフィシャルのものです!

 

 

ちなみに全国を見渡すと、同じようなケースは福岡県において福岡県警から俳優の阿部寛さんが「ニセ電話気づかせ大使」として任命されているそうです。

船の欠航にご注意 佐渡総合高校 講演テーマ「高校生活の過ごし方」

1年前、突然の台風による避難勧告で学校に着いたら全校生徒がいなかった佐渡総合高校に今年も呼んでいただきました。

 

 

何が良かったって今年は天気が良かった。

そして生徒がいてくれた!

 

 

この時期の体育館は凄まじいですね。。。

 

控え室には今年もありました。

「中静かに」の看板。

 

 

波も穏やかでした。

 

乗るときずっと気になっていたんだけど、船内アナウンスで気づきました。

船の名前「つばさ」だったんだね。

「さばつ」って何だろうと思ってました。

柏崎市立鯖石小学校 第五中学校 夢づくり講演会 世界一周旅日記「あなたが笑えば世界が笑う」

一小一中のこの地域。

今日は小学校1年生~中学校3年生までという9学年対象のお笑い授業。

果たして、この場合どこに照準を合わせるのが正解なのだろう・・・日々勉強です。

 

 

学校たよりにも掲載していただきました。

「心に響く言葉がたくさんありました。
子どもたちの直球の質問にも誠実にお答えいただき、子どもたちはなんぐさんが大好きになりました。

夢の種をまいてくださったなんぐさん、
ありがとうございました。」(一部抜粋)

 

 

校長室にて。

両隣が校長先生。(両手に花^^)

後ろのお二方が教頭先生。

 

ちなみに鯖石小学校の小林教頭先生(向かって左側)は私が小学生の頃、四郎丸小学校にいらした先生です。

 

近年物忘れが激しくなっている私ですが、小中学生の頃のことは不思議と鮮明に覚えています。

当時、小林先生には直接もたれてはいなかったのですが、図工で作ったゴミ箱を褒めてもらった記憶があります。

もちろん先生は覚えてらっしゃらないと思います。でも、そういうことなんですよね。

僕もいつか誰かに言ってもらえるような「無意識な中にも残っているやりとり」というものをたくさん残していきたいです!!

あかね保育園 夕涼み会 お笑いステージ

夏ラジオを終えて駆けつけた先が新潟市南区の保育園。

 

そうなんです。年に何回か保育園や幼稚園にも呼んでいただいています。

 

この日はバルーンパフォーマーのminaちゃんに完全におんぶにだっこ。

さすが、3児の母。さすが、保育士!!

園児の扱いや園の求めていることをわかっています。

 

 

私はというと・・・

 

 

これといって何もできず・・・

 

 

 

こんなかんじで・・・

頑張ってる感を出すのが精いっぱい・・・(苦笑)