7/14 「オールスターゲーム パーティーinゆもとや」マック鈴木さんとオールスターを見よう!!熊本藤崎台県営野球場の天気は・・・

今週の土曜日に美味しいものを食べながら、大型スクリーンでマック鈴木さんとオールスターを見ようというイベントがあります。

 

ほんのわずかですが、チケットもまだあるようです。

 

当日はメジャーリーグ裏話をはじめ、チャリティーオークションなども行われます。

 

「司会者として知っておきたい。オークションにはどんな商品があるの??」と聞いたところ・・・

 

 

 

本人の直筆サイン入りのエンゼルス大谷翔平のレプリカユニフォーム!!

(ビックリ!!もっとしょぼいと思ってました。正直スマンカッタ。)

 

 

これは熱い夜になりそうです。

 

 

ただひとつ怖いのは雨天中止。「その際はマックさんと3時間トークでつないでください」とのこと。恐ろしい・・・(笑)

新潟県学校生活協同組合に行ってきた!朝日中学校のツッパリ君たちとの思い出

久しぶりの再会です。

こちらの専務理事の工藤先生は17年くらい前に朝日中学校に呼んでくださった先生です。

NAMARAのお笑い授業、私とのやりとりも昨日のことのように覚えていてくださり、お話しくださいました。

「当時の朝日中学校は今では想像しがたいのですが、ものすごくヤンチャな学校でした。

特に目立つところで12人くらいツッパリ君たちがいたのですが、NAMARAさんとのやりとりがあった後、学校生活においても良い意味で彼らに変化があったのです。

そして、当校では初となる3年生全員が高校進学志願を出したのです。

しかも、全員無事合格したんです!これはものすごいことでした!なんぐさん、あのときは本当にありがとうございました・・・」

 

・・・このことは私も初耳でした。涙が出るくらいものすごく嬉しい事実です。

 

その場だけのただのお笑いで終わることなく、私たちが帰った後も何かしらが残るということは私自身が目指すお笑いの理想の1つだからです。

 

私も朝日中学校でのことは鮮明に覚えています。

当時の教頭だった工藤先生と校長先生に志村けんさんがコントで使うような白鳥のオマルのようなコスプレを付けてもらったり、女装をしてもらったのです。

このとき学校が1つになりました。

校長先生と教頭先生自らが先頭に立ってバカになってくれたおかげです。

『一生懸命バカになれる人間はバカじゃない』ってことは中学生にも伝わりますからね・・・

工藤先生は私にものすごく感謝してくださっていましたが、むしろ「学校のためなら、生徒のためなら」とこんな若造の提案を受け入れてくださった先生方に感謝しています。

 

時折、こういった嬉しい知らせが届くから、だからお笑い授業はやめられない。

 

悪に悪をもって倒しても正義にはならないし、弱い人のために弱くなれる人こそ本当は強い人なのだ。

保護者向けPTA講演会「思春期の子どもとの付き合い方」小千谷中学校『半分、古い。』

小千谷中学校です。

階段も錦鯉。

 

 

校舎の半分が新しく、半分が古い。

ここがちょうど境界線。

 

 

校長先生との2ショット。

 

 

講演後の本の販売会でもたくさんの方が声をかけてくださいました。

 

「うちには兄弟がいて、比べてしまうんです・・・」

 

持論ですが、比べること自体は悪いことではないと思う。

上下で比べること、優劣をつけることが悪いわけで、横で比べりゃいいだけです。

燕三条地場産業振興センター 看護協会 コミュニケーション講座 三条パール金属スタジアム 阪神 ヤクルト戦 副音声解説

この日は三条でのダブルヘッダー。

まずは看護協会県央支部の皆さんの前で「より良い関係づくりためのコミュニケーション術」という講演。

 

そこから三条パール金属スタジアムに移動。

2軍の公式戦。

今思うと昨年の看板はこんなでした・・・

日ハムちいさっ(笑)

 

今年も松井弘恵さんと野球場の外に居る人向け(グッズや食べ物ブースの店員さん向け?)の実況、解説をさせていただきました。

5回裏終了後には毎年恒例チャリティーオークション大会も開催。

こちらの司会もさせていただいたのですが、阪神の選手のサイン入りグッズなどが出品され大盛り上がり。

 

全ての商品のオークションが終わった後も阪神ファンの熱は冷めず、「以上で終了です」とアナウンスしても「司会のお前良い物身につけてるじゃないか!」「そうだ、そうだー」との声が・・・(質の悪い阪神ファンの悪いとこがでました。笑)

 

「わかったよ。じゃあこれくれてやるよ!」とそのとき着ていた2003年阪神優勝時の記念Tシャツを脱ぐ私・・・(ムキになる阪神ファンの悪いとこがでました。笑)

「じゃあこれはじゃんけん大会で勝った人に!」

「愛用品を手放したくないのもそうだけど、俺は何を着て帰ればいいんだ?」と我に返る。

 

 

すると、ここで奇跡が・・・

 

 

なんと、50人くらいのお客様がいたのですが、なんと、全員をじゃんけんで倒したのです!!!!!

 

晴れて、私は服を着て帰ることができたのでした。

 

PS

この日の4番5番はロサリオ選手、大山選手というそのまま1軍でいける布陣。

しかも試合後には野球教室まで開催。

ロサリオ選手や大山選手とティーバッティングをできるなんて三条の子どもたちは幸せですね。

 

PS2

ご覧のように人気投票も行われました。

翌日、主催者の方から連絡がきて「なぜかエントリーされていないのになんぐさんにも投票がありました。藤井コーチと同率でした」とのことでした(笑)

 

オークション効果かな??(笑)

 

 

 

 

 

柏崎市立瑞穂中学校 出前授業

金曜日はラジオ→学校というパターンが多いのですが、この日は金曜天国終わりで柏崎に行ってまいりました。

 

とっても楽しくできました!

 

世の中の多くの方が「ストレスの原因の大半が仕事」と言いますが、私にとっては「仕事こそストレス発散の場」です。

 

 

講演終了後、校門の前に地元柏崎でのイベントと金曜天国への投稿を中心に活躍しているオミアイサドンデスの植木さんが・・・

ラジオで私が柏崎に来ていることを知り、お忙しい中駆け付けてくれました。

 

「なんぐ師匠、次の現場まではあとどれくらい時間がありますか?」

本業は旅行関係のお仕事をされているので、ものすごく手際が良い(笑)

そしてお風呂大好きな私を隣町の温泉施設まで連れて行ってくれました。

おかげで今日もストレスフリーです。

祝ナマラ社長 江口歩 入院

先週末から、うちの代表は股間の手術のため入院しております。

おかげさまで事務所内は現在、チームワークも増し、平安が保たれています(笑)

 

 

病院に行くと寝てたので写真だけ撮って帰ってきました。

よく眠っていました。

可愛い寝顔です。

治ったらお茶の時間を愉しむカフェに連れて行ってあげようと思います。

 

PS

この文章、読み返したら間違ってた。

股間の手術じゃなくて正しくは股関節の手術です。

お詫びして訂正いたします。

長岡市立東中学校 出前授業 笑いとコミュニケーション

私の地元、おひざ元 長岡市に行ってきました。

 

長岡市立東中学校に呼んでいただきました。

 

こちらは私の母の母校です。

まさに母校です。

長岡には方角がつく中学校が5つあります。

東中は今回が初めてで、これまで西中、北中、東北中と呼んでいただいたことがあります。

 

 

あとは南中・・・

 

 

なぜ呼ばれないのか?

なぜ呼んでくれないのか??

 

 

方角以外の長岡の中学校はたくさん呼んでいただいています。

 

なのに南中だけは呼ばれない。

呼んでくれない。。

 

 

自分でいうのもなんだが、毎日のように県内外の学校に呼ばれているのに・・・

どこにいっても好評なのに・・・

 

 

ここまでくると思い当たることは一つしかありません。

 

 

 

長岡南中学校は私の母校なのです。

 

 

決して出来は良くなかったけど、そんなに悪い子でもなかったのにな・・・

それともただただ知られていないだけなのか・・・

 

 

樋口マネージャーが間違って作ってしまったチラシ。

知名度?地名度??

あながち間違ってないかもしれない・・・(笑)

 

近い将来、このブログでも「ようこそ先輩」をお伝えしたいものです。

FIFAワールドカップ グループH 日本vsコロンビア

ワールドカップを観ながら、ふと「そういえばコロンビア行ったなぁ・・・」

カメラに子どもたちが集まってきました。

 

 

小学校にもおじゃましました。

みんな元気かなぁ・・・??

 

 

ラジオではワールドカップの話になって「りせこ、注目選手は?」「本田圭佑」「ベタだなぁ…」「じゃあなんぐさんは?」「……長友」「変わらないじゃないですか‼」「あと岡崎」「私だって川島、長谷部…」「3大会連続出場の選手ばっかりじゃねーか」というダメダメなやりとりをしていたが…

 

2010年の南アフリカ大会のときはオーストラリアに住んでいて、テレビもなかったので、国とか関係なしに毎試合パブリックビューイングで観ていました。

1歩外から見た日本代表はまた違って見えた記憶があります。

 

外を見て内を見るというか、海外を知って、日本を知る。日本を知って、新潟を知る。新潟を知って、自分を知る。

 

上手く言えないけど、ワールドカップっていいですね。