さかえ学園いじめ見逃しゼロスクール集会 講演

この日は栄地区の小中学校が集まってのいじめ見逃しゼロ集会。

 

栄地区と言えば・・・

お笑い授業史上に残る 笑撃 名物校長先生! クマ出没!?

ブログの反響も大きかったヒグマン校長先生の栄中央小学校も参加。

 

この日も各学校ごとの発表では誰よりも前に出て頑張っておりました(笑)

今回は栄中央レンジャ―という名前でステージに立っていました。

(レンジャーとは言っても1人)

 

最後に「つづいてはTWICEの可愛いダンスをご覧ください。どうぞー」と言ってはけたと思ったら、着替えて再び出てきて踊るという場面には「お前が踊るんかーい!」と思わず来賓席からツッコんでしまいました(笑)

 

栄中学校の五十嵐校長先生。私の中学時代の社会の先生。

 

大面小学校の山田校長先生。

 

 

 

今日はできた。ちゃんとできた(笑)

長岡市立宮内中学校「心の教育」講演会 久しぶりにちょっと心残り…

こちらは長岡市で最も新しい校舎の中学校。

 

 

今回は長岡南中学校時代にお世話になった山崎先生からお声掛けいただきました。

 

 

 

思わぬ悪条件の中での講演。(突然の長岡市の教育部長様の視察←私の中学校時代の担任。山崎先生が気を使って知らせてくださった←実際は余計なお世話(笑)

内容としては正直、今シーズンで一番ダメだったかも…。

これは視察うんぬんではなく、単純に私の組み立てが悪かったと反省。。。

 

このタイプの反応の場合はあのタイプでいくべきだった。

学校における講演は1000回以上やっても、まったく慣れない。日々反省。

 

 

ただひとつ言えるのは、「人間は変われるんだ」という確信を持って、これからも話し続けていきたいということ。

人間はいつからでも、どこからでも、良くなれる。

だから私も明日はぜったいちゃんとやる!(笑)

 

 

森下も学生時代お世話になった校長先生と。

 

 

宮内中目の前のつい先日、全国ニュースになった崩れた歩道橋。

何となく親近感を覚えた…(笑)

村上市立神納中学校 全校道徳講演会「きみは愛されるために生まれた!」帰りはやっぱり島田パンのあん生パン

お笑い授業の秋。

毎日、学校が続いている。毎日、違っておもしろい。

 

網校長先生と、前任校で見て「笑いの中にもメッセージがたくさん含まれていて生徒にも好評だったので」と今回呼んでくださった石井先生。

「私が全クラス分の米十俵を買うよ!領収書?要らない要らない」と男気のある校長先生でした!

 

帰りは岩船のスーパーでお買い物。

お店のお母さんから「あら、なんぐちゃん今日はどうしたの?」と聞かれたので、「神納中学校で講演でした」と答えたら、偶然にも「私の母校よ」とのことでした。

あん生パン。あんこと生クリームのパンは近頃どこでもやっているが、やっぱりここのが好きだ!

はらこも抜群でした!!!

あさひ楼のラーメン~糸魚川市立能生中学校PTA文化講演会~山田綾乃ちゃんの名立谷浜インター

少々早く着いたので学校近くの以前から気になっていたラーメン屋さんへ。

駐車場がないそうなので、車を近くのスーパーに停めて、お店探し。

 

 

わからないけど3人組のサラリーマンが歩いていたので「たぶん。そうだろう」とついて行ってみた。

 

 

すると民家に入っていった。

ん??

 

 

こちらがお店でした。

 

 

どうやら、セルフでレンゲと水を取って席に着くルールらしい。

周りを見ると、みんなこうしてるので、右に倣えで私もそうした。

 

常連感…笑

 

ペロリと完食。能生の人になれた気がして嬉しかったです!

 

 

学校へ到着。

「昨年はなんぐさんに別の仕事があって来れなくて、愛弟子の金子ボボさんに来ていただきましたが、かなり好評でした!」と言われ、やや緊張をかんじながら本番にのぞみました。

 

毎年この時期はお笑い授業の依頼日が重なります。

ちなみに先日、山形県の学校からのご依頼で金子ボボが行ったのですが、希望テーマが海外の話だったそうです。

顔は海外だが、彼は実際にはあまり行ったことがない(笑)

しかも、当日の講演タイトルは金子ボボさんによる「高橋なんぐの世界一周トーク」だったそうです(大笑)

 

 

 

教育目標の前で校長先生、教頭先生と。

教頭先生(力側)は私の長岡南中学校時代の国語の清水陽一郎先生です。久しぶりの再会嬉しかったです!!

 

 

PTAのお母さま方とも!

 

 

 

帰りはミスアースジャパンの山田綾乃ちゃんが大好きだという名立谷浜インターを通って帰りました。

365長岡取材 美松のサンキュー祭りは11月も開催してます!

お馴染み美松のシュークリーム。

サンキュー祭りでは1個39円。(正確には消費税あるので42円)

 

 

店内側の様子。貴重な風景、バックヤードはこんなかんじ。

(写真は2月ver)

 

 

長岡育ちの私は美松で箱買いを覚えました。

 

 

 

ちなみにりせこも放送中(放送後まで我慢できず)食べていました。

この方が食べるとどうしてもからあげに見えてしまいます(笑)

から揚げ祭りBSN イオン新潟西(小新のほう) そして金天もスペシャルウィーク

 

 

ひなキャベライブでも美松さんのクッキーは大好評です。

年末のライブもよろしくお願いします!

脳性マヒブラザーズ解散!?阿賀町五泉市阿賀野市障がい者合同フォーラム→十日町市立中里中学校PTA文化講演会→新潟県立巻高校放送部取材

この日の仕事はトリプルヘッダー。

 

 

まずはノーブラと。

話せない脳性麻痺と歩けない脳性麻痺。互いを補い合う仲の良いコンビ「脳性マヒブラザーズ」というイメージを持たれがちですが、何だかんだでいっちょまえにコンビ仲悪いです。

 

 

特に最近は移動の車内も楽屋も空気悪いです。

 

先輩に気を使わすんじゃないよ!(笑)

このぶんだと2020年までもたないな。

 

 

 

午後からは1人の仕事。

この時期は毎日のように学校に呼んでいただいております。

 

先生やPTAの皆様からいろいろとご提案いただきましたが、遅めの昼食(早めの夕食?)は松代そば善屋にしました。ベタですみません。

やはり、食べ物を入れると数字が取れるということで(こういう作り手がメディアを悪くする)、ご多分に漏れず私もご当地グルメを載せてみました。注目ポイントは薬味がワサビではなく、カラシなところです。

 

 

 

 

 

 

これを言っちゃ元も子もないのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりワサビが良いです(笑)

新潟日報主任会「高橋なんぐの営業に活かせる!お笑いコミュニケーション術」そしてリーダーズ倶楽部掲載

俺なんかが申し訳ない。

 

近ごろ「新聞芸人」と書かれることがある。実際、この間までそんな連載もやっていた。

読んでそうということなのか・・・!?

 

決して嫌ではないが、プチ鹿島さんのように何紙もしっかり読んでいるわけではないので、恐縮してしまう。

 

 

 

ここ1、2年。メディアの露出はニュースやラジオや新聞ばかり。仕事の8割が講演。それもほとんどが教育現場。

今年になって、たて続けに県警さんやフードバンクさんからいただいた大使の要請。

近ごろ自分が抱かれているイメージがわからなくなってきた。

 

 

金髪のジャックナイフ時代の俺はこのままそっと封印させるべきなのか・・・

 

 

 

 

↑こりゃあ、酷いな(大笑)

 

 

この日は新潟日報販売店の優秀な成績をおさめた方々に向けて「新潟日報の良いところ」「営業時のポイント」というテーマでの講演。

 

ホテルの豪華な中華弁当。

※人気ブロガーになるために、たまには食べ物の写真も入れてみた(笑)

今度は動物の写真も入れてみようと思う。

 

偉そうで嫌だね(苦笑)

企業向けのお笑い授業も増えてきて嬉しいです。

 

 

そして昨日の新聞。

デカデカ1面まるまると!!!!!

愛弟子金子ボボのバーター感もすごい(笑)

・・・気がつけばまた新聞だ。

 

俺なんかが申し訳ない。

 

世も終わりだ・・・

十日町病院、長岡精神医療センター、他 病院でのお笑い授業研修会「笑いを通じた接遇向上」

学校も多いが、病院で働いている看護師さんや作業療法士さん、ケースワーカーさん向けの講演も増えている。

控え室はだいたい診療室。

 

 

今週行った精神科では患者さんの年齢を聞くと5歳~88歳と思ったより幅広い。

なかでも統合失調症や双極性障害が多いとか。

 

「日々、患者さんに理不尽にまくしたてられたりして、働いている皆さんはもらい鬱とかないのですか?」

素朴な疑問をたくさんぶつけてみた。

 

「職場であったことを家に持ち帰らないようにするのがコツです」とのこと。

 

私は思う。人を笑わせるにはまず自分が笑うこと。

だとしたら、人を看護するにはまず自分を看護すること。

 

看護師さんの看護師やケースワーカーさんのケースワーカーも必要なのではと真剣に思った。