脳性マヒブラザーズ解散!?阿賀町五泉市阿賀野市障がい者合同フォーラム→十日町市立中里中学校PTA文化講演会→新潟県立巻高校放送部取材

この日の仕事はトリプルヘッダー。

 

 

まずはノーブラと。

話せない脳性麻痺と歩けない脳性麻痺。互いを補い合う仲の良いコンビ「脳性マヒブラザーズ」というイメージを持たれがちですが、何だかんだでいっちょまえにコンビ仲悪いです。

 

 

特に最近は移動の車内も楽屋も空気悪いです。

 

先輩に気を使わすんじゃないよ!(笑)

このぶんだと2020年までもたないな。

 

 

 

午後からは1人の仕事。

この時期は毎日のように学校に呼んでいただいております。

 

先生やPTAの皆様からいろいろとご提案いただきましたが、遅めの昼食(早めの夕食?)は松代そば善屋にしました。ベタですみません。

やはり、食べ物を入れると数字が取れるということで(こういう作り手がメディアを悪くする)、ご多分に漏れず私もご当地グルメを載せてみました。注目ポイントは薬味がワサビではなく、カラシなところです。

 

 

 

 

 

 

これを言っちゃ元も子もないのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりワサビが良いです(笑)

新潟日報主任会「高橋なんぐの営業に活かせる!お笑いコミュニケーション術」そしてリーダーズ倶楽部掲載

俺なんかが申し訳ない。

 

近ごろ「新聞芸人」と書かれることがある。実際、この間までそんな連載もやっていた。

読んでそうということなのか・・・!?

 

決して嫌ではないが、プチ鹿島さんのように何紙もしっかり読んでいるわけではないので、恐縮してしまう。

 

 

 

ここ1、2年。メディアの露出はニュースやラジオや新聞ばかり。仕事の8割が講演。それもほとんどが教育現場。

今年になって、たて続けに県警さんやフードバンクさんからいただいた大使の要請。

近ごろ自分が抱かれているイメージがわからなくなってきた。

 

 

金髪のジャックナイフ時代の俺はこのままそっと封印させるべきなのか・・・

 

 

 

 

↑こりゃあ、酷いな(大笑)

 

 

この日は新潟日報販売店の優秀な成績をおさめた方々に向けて「新潟日報の良いところ」「営業時のポイント」というテーマでの講演。

 

ホテルの豪華な中華弁当。

※人気ブロガーになるために、たまには食べ物の写真も入れてみた(笑)

今度は動物の写真も入れてみようと思う。

 

偉そうで嫌だね(苦笑)

企業向けのお笑い授業も増えてきて嬉しいです。

 

 

そして昨日の新聞。

デカデカ1面まるまると!!!!!

愛弟子金子ボボのバーター感もすごい(笑)

・・・気がつけばまた新聞だ。

 

俺なんかが申し訳ない。

 

世も終わりだ・・・

十日町病院、長岡精神医療センター、他 病院でのお笑い授業研修会「笑いを通じた接遇向上」

学校も多いが、病院で働いている看護師さんや作業療法士さん、ケースワーカーさん向けの講演も増えている。

控え室はだいたい診療室。

 

 

今週行った精神科では患者さんの年齢を聞くと5歳~88歳と思ったより幅広い。

なかでも統合失調症や双極性障害が多いとか。

 

「日々、患者さんに理不尽にまくしたてられたりして、働いている皆さんはもらい鬱とかないのですか?」

素朴な疑問をたくさんぶつけてみた。

 

「職場であったことを家に持ち帰らないようにするのがコツです」とのこと。

 

私は思う。人を笑わせるにはまず自分が笑うこと。

だとしたら、人を看護するにはまず自分を看護すること。

 

看護師さんの看護師やケースワーカーさんのケースワーカーも必要なのではと真剣に思った。

長岡市立江陽中学校 お笑い授業「患者は治せても息子のバカは治せない!?」の巻

こちらの学校は元マネージャー湯本恵美の母校であり、元芸人の森下英矢のお母さん(超有名なお医者さん)の病院がある学区です。

 

校内の廊下を歩いていてもご覧のように・・・

テレビにおける(※1)森下の過去の放送事故を思い出しました(笑)

あのときは自分でズボンのベルトを外したのでした(笑)

 

 

そして、偶然にも校長先生と教頭先生が森下の中学校時代の恩師だったのです。

わからないけど、とりあえず私からも謝っておきました(笑)

 

 

(※1)森下の放送事故

皆さんの想像にお任せします。

詳しく知りたい方は今度私に直接聞いてください。

新潟県犯罪のない安全で安心なまちづくり 全国地域安全運動 特別講演 久々に伊勢みずほさん(41)と…

どうも、防犯機能付き電話買おうぜ大使の高橋なんぐです。

各方面で猛PRしているので、自分でもこの名前をスっと言えるようになってきました。

特別講演という形で呼んでいただきました。

県知事のご挨拶や、各種表彰式もこの演題の前で行われていることにやや恐縮しました。

 

 

 

この日の司会は伊勢みずほさん。

伊勢さんも41歳かぁ!ってびっくりしました(笑)

イブニング王国で一緒に頑張っていた時は
お互いにもう少しだけ若かったね。

私の講演をお母さんのように(お姉さんと言わないと怒られるか。。)優しく見守ってくれていました。

講演後、何度も「なんぐ君、パクらせて!」って言ってました。

もちろん伊勢さんはトークの内容のことを言っていたのですが、近くにいた警察の方々が「!?」と何度もこちらを見ていました(笑)

 

から揚げ祭りBSN イオン新潟西(小新のほう) そして金天もスペシャルウィーク

先週の高橋なんぐの金曜天国放送後のBSNロビー。

ショッピングの売り物プラチナダイヤのペンダントを持ったまま、優香ちゃんが中継してくれたから揚げを・・・

この姿、あごにあて、棒を持つ様、1週間前に見た管弦楽団に見えなくもない(笑)

 

 

我慢の利かないりせこ。

 

 

そして、その日の夜にも金天ファミリーに招集がかかり、一同から揚げ祭りへ。

 

 

 

「なんぐさんも食べます?」と言って、食べかけの手羽先を差し出す失礼なりせこ。

 

 

「食うとこねーじゃねーか」

わっきゃわっきゃして

 

 

そうこう言ってたら・・・

 

 

 

 

全店閉店して我々だけになっていた・・・

 

 

さーて、こんな我々ですが、明日の(今日の)高橋なんぐの金曜天国はスペシャルウィーク仕様です。

 

なんかやってやりたいと企んでおります・・・

 

なんかしでかしたい気分であります・・・

教育研修会「人を惹きつける話し方」in長岡市立図書館 ちなみに『米十俵』 第2版の注目ポイントは裏表紙をめくったところです!

長岡市立図書館にて小中学校の先生方向けの研修会でお話しさせていただきました。

皆さんとても熱心で、私よりも若い世代の先生方ばかり。なんていうか、自然と私自身も熱が入りました。

この日のテーマが「人を惹きつける話し方」。

ゲーム等をはさみながらお話ししました。

 

・惹きつける対象者は誰なのか?

・その対象者に、いかに「〇〇に言っているんだよ」という当事者意識を持たせられるか。

・話す内容そのものが私の言葉(当事者としての自分の言葉)であること。

 

終わってみて。そもそも私自身の話が惹きつけていただろうか・・・(笑)

 

重版出来のこちらの本も…

講演後、会場に居らした8割の方が買ってくださいました!

この本の編集担当の日報事業社の羽鳥さんも浮かばれます・・・(※死んでないです)

 

ちなみにこちらの図書館には3冊置いてありました。すべて貸し出し中でした!!!

新潟市立上山中学校 出前授業 次世代のリーダーの育成を目指し そして、りゅーとぴあワルター・アウア―meetsシュトゥットガルト室内管弦楽団コンサート

この光景、懐かしい・・・

退場のとき、アーチで見送ってくださいました。

校長先生と。

そしてこの日の様子が今朝の朝刊に。

 

ちなみにこのあと、ウィーン・フィル首席フルート奏者ワルター・アウア―meetsシュトゥットガルト室内管弦楽団(活字じゃなかったらぜったい噛んでる…笑)のコンサートに行ってきました!

 

会場にてお客様から

「なんぐさん、クラシックも詳しいんですか?」

「いいえ。詳しくないです」

 

お客様

「管弦楽曲に興味があるんですか?」

「いいえ。ないです」

 

お客様

「では、なんで居るんですか??」

「詳しくないから、興味ないから居るんです」

 

お客様

「ブラボー」

 

 

・・・(笑)